Perlの文法チェック2012年09月22日 11:35

 
Windowsでperlスクリプトの文法をチェックする方法をメモしておく。

●一般的方法
1)コマンドプロンプトを起動
2)コマンドラインに「perl -cw 」と入力(スペースが必要)
3)チェックするファイルをプロンプト画面にドラッグ&ドロップ
4)フルパスが入力されたら、エンターキーを押す

●サクラエディタを使う方法
1)下記内容のマクロを作成(拡張子はmac)
S_ExecCommand('perl -cw $f', 1);
2)サクラエディタの「設定/共通設定/マクロ」で上記マクロを登録
3)チェックしたいperlスクリプトを開いて上記マクロを実行する

参考:http://d.hatena.ne.jp/pst11841/20110427

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「神戸」の読みをひらがなで入力してください

コメント:

トラックバック

最近のトラックバック

メッセージ

2012/09 >>
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

このブログについて

翻訳者が翻訳業務にまつわる備忘録を記すブログです。
Twitter(https://twitter.com/kasuya6

RSS